【思考停止している?】そんなあなたに構造思考を

思考停止している?

仕事中やプライベートな時間の中で、解決しなければいけない課題があるにもかかわらず、

何も考えられずただ時間ばかり過ぎている。

なんてことありませんか??

僕はよくあります。いわゆる思考停止ってやつです。

その原因としては、まあ色々あると思っています。

睡眠不足とか、糖分不足とか、恋愛での悩みとか、色々あって際限ないと思います。

そんな中で今回は

内向的で割と繊細な僕の場合の「思考停止」に陥る原因と対策

をまとめてみましたので、参考にしてみてください。

 

思考停止してしまう原因

自分によくある原因を挙げてみました

・「自分が悪いのでは?」という意識がある

あくまでも僕個人的な例ですが、この意識が強く支配していて、解決に集中できていません。

少し考えても問題の原因は自分なのでは?という意識があり、それが触れられないような、分析とか相談をしようと思ってしまうことがあります。でも、それでは根本的な解決はできないかもしれないですよね?

少しでも分かってもらえる人がいるのであれば、そんなあなたには「構造思考」を知っていただきたいなと思っています。

 

構造思考とは

 

では、構造思考とは一体何なのか。

一言で言えば、世の中でおきた問題には

それを引き起こす構造があり、起きてしまう可能性が必ずあると考えることです。

問題には以下の図ように絶対に構造があります。

 

 

そしてそれが確率的に発生しているだけなのです。

 

 

当たり前でしょ。そう思うかもしれません。

しかし、いざ、問題が発生すると焦りが生じて自分の落ち度がないか、探すことにばかり意識が集中しているのではないでしょうか。

しかし、問題は、その構造と確率によって起きてしまうものなのです。

そんな時は一度深呼吸して、お茶を飲み、「さて今回はどんな構造によって引き起こされているのかな」、と物事を俯瞰的に考えていく姿勢が重要になります。

悪いのはあなたのやり方ではなく、その構造、環境によるものです。

その原因をしっかり捉え、構造を変えることのみに集中して、解決に挑みましょう。